忍者ブログ

人生日々礼讃

好事家ネットブログ。不定期更新。2010年8月31日をもって撤去予定です。 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 さて、大変お待たせいたしました!

 DILETTANTES EXPO 2009 亡國ノ禁書架
 最後の作品群、第10弾。ずばり37作品の一挙公開でございます!
 ファイナルを飾るに相応しい、素敵な作品がズラーリと並びました。
 是非ご覧くださいませ!

 ということで、これをもってEXPOの新作公開は終了になるわけでございます。
 ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
 集まった作品の総数はなんと198作品! なんか惜しいけど、逆に気持ちが良かったりして。

 作品群の公開は、本年4月末まで行っております。
 まだ見ていないという方は、是非この機会を逃さずに。
 本当にすごい絵を書いていらっしゃる方がたくさんいるんです。画家さんかというようなね。
 やってよかったなと思いますよ。

 お越しくださった皆様、本当にありがとうございました!
PR

 本気で時間がねぇです。3.16が厳しい!

 そんな中、『DILETTANTES EXPO 2009』 作品群第9弾、9作品を公開いたしました!
 いやァ、キリがいい数字ではねぇですか。

 はい、ということで! 残すところ、あと作品群第10弾を残すのみとなりました!
 まだ投稿していない人も、今投稿に向けて絶賛製作中だという人も、締切は3月15日ですよ!
 あと、作品群第10弾の公開日ですが、3月16日と告知しておりましたが、3月17日に延期しました。
 ごめんなさいね。必ず17日には公開するので、締め切り15日を守ってやってください!

 ということでございました。


 あ、漢検2級受かりました! ありがとうございました。

 ハッピーバレンタイン! ということで。土曜日の夜、でございます。

 エキスポの作品群第6弾が公開されました。全16作品でございます。素敵なイラスト、詩、小説が届いております。初投稿の方も幾名かおられます。お愉しみください。

 そういえば。
 2月末にインターネットラジオを放送すると、言っていた気がしますが、気のせいだったことにします。


 久しぶりの作品群公開となりました。第5弾は、テーマ創作のイラスト1作品を含む、全14作品の公開になります。これで、現時点で公開されているエキスポ作品は合計107作品となりました。スゴイイキヲイ。
 最終回が第10弾となるので、丁度折り返すことになりますね。あと5回の公開タイミングを、モノにしてくださいね!>参加者諸君

 金欠ということもあり、ここ数日アルバイト先のコンビニの、賞味期限の都合で廃棄になったお弁当を朝昼夕と食べております。身体に害はありません。しかしまぁ、セブンイレブンは美味しいですね。ラッキィ。

 作品群第2弾のIllustration、Texts あわせて26作品を掲載いたしました。いやあ、今年も昨年に劣らず皆上手いです。すごいです。
 テーマ創作「亡國ノ禁書架」に投稿していただいたイラスト2作品も、ランダムトップ絵に追加されています。ますます華やかになるEXPO2009。次回の作品群第3弾の更新は、26日月曜日の予定です。

 お問い合わせに回答いたします。

 Q  サイト無しということでメンバー登録済みですが、サイト有りに変更できますか?
 A  可能でございます。Contactsから、お名前、ナンバーID3ケタと、サイトのURLをご記載ください。

 Q  パロディを含んだイラスト(など)というのはアリなのでしょうか?
 A  可能でございます。ローゼンメイデンの絵を書いていただいても、.hack//Rootsの絵を書いていただいても、CLAMP学園探偵団の絵を書いていただいても、もののけ姫の絵を書いていただいても、耳をすませば・・・の小説を書いていただいても、ポニョの詩を書いていただいても、“ALI PROJECTの片鱗がどこかにあれば”、基本的にOKでございます。
 但し、法律に抵触するようなことはしないようにしてくださいね。

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

プロフィール

HN:
ひいらぎモネラ
性別:
男性
自己紹介:
好事家ネット主宰者。ピーターパン症候群らしい。

カウンター

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) ひいらぎモネラ. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim